ビックリしました 7月30日朝、定休日なのでのんびりしていたらいきなりケータイの警報アラートが鳴りビックリしました。 何事があったのかと急いでテレビをつけると地震による津波警報が発令。 ここは大丈夫?と不安になりながら豊川へ出かける予定を取りやめて家でジッとしていました。 思ったより高波でもなく安心しましたが、いつまた起こるかわからない自然災害の為にもっと準備をしないといけないなと改めて思いました。
かき氷♪ 毎日暑いですね~ こんな時にはアイスやかき氷が食べたくなりますね♪ 最近のかき氷は私が子供のころに比べて高級感がありとっても美味しいです(*^-^*) お盆休みにでも高級かき氷を食べたいな~って思ってます♪ ちなみに「かき氷」のかきは漢字で書くと「欠き氷」と書くそうです。 欠けた氷を食べたことからその名前がついたそうです♪
土用の丑の日♪ 今日は土用の丑の日です♪ 日本では、古来より丑の日に「うの付く食べ物」を食べると縁起がよいとされ、うの付く食べ物を食べて無病息災を願うという習わしがあったそうです。 うなぎを土用の丑の日に食べる習慣は、江戸時代に定着したそうですよ♪ 平賀源内さんの発案にだったそうです(*^-^*) 今年もうちでは夏バテ防止にうなぎを食べます♪
購入しました♪ 先週のスタッフプチブログに書いてなかったですが備蓄以外にもこんなものまで購入しました♪ 結構大きいし重いのですが、63200mAhと大容量。 一応ソーラー充電も出来るんです♪ とりあえずスマホの充電がなくなる心配は少し軽減されました♪